第334回研究例会

2016年11月4日
日時 2016年12月3日(土曜)
時間 12:50-18:10
会場 十文字学園女子大学
(〒352-8510 埼玉県新座市菅沢2-1-28)
 http://www.jumonji-u.ac.jp/outline/access/
世話人 設楽優子先生(十文字学園女子大学)
事前登録 事前申し込みは不要、参加費無料です。ふるってご参加下さい。
問合せ先 企画委員長 kuno@kokugauin.ac.jp
プログラム:

I. 口頭発表 Oral presentations(12:50—13:25)



[1] 12:50~13:25
Vakhromeev Anatolii(ヴァフロメーエフ・アナトリー)
東京外国語大学大学院 総合国際学研究科 博士後期課程
「無声舌頂閉鎖音の音響特性の比較―L2 ロシア語の [͡tɕ, tʲ] と L1 日本語の [͡tɕ, ͡ts]」
Voiceless Coronal Obstruents: Acoustic Characteristics of the L2 Russian [͡tɕ, tʲ] and the L1 Japanese [͡tɕ, ͡ts]

[2] 13:25~14:00
三輪譲二(みわ じょうじ)、今石元久(いまいし もとひさ)
Joji MIWA and Motohisa IMAISHI
岩手大学、県立広島大学名誉教授
「10次元調音特徴に基づいた声道形モデルを用いた日本語中舌母音の解析 」
Analysis of Japanese Neutral Vowels Using Vocal Area Functions Derived by 10 Dimensional Features

[3] 14:00~14:35
佐藤大和(さとう ひろかず)
Hirokazu SATO
東京外国語大学 Tokyo University of Foreign Studies
「共通語における動的音調形式とアクセント知覚 」
Dynamic tone patterns and accent perception in standard Japanese
14:35-14:55 休憩(Break)

II. シンポジウム Symposium(14:55—18:10)

テーマ:「フィラーの音声学と言語学:日英中を対象に」

  • 14:55-15:05 趣旨説明
    前川喜久雄(国立国語研究所)
  • 15:05-15:25 発表1
    前川喜久雄(国立国語研究所)・森大毅(宇都宮大学)
    日本語フィラーの声質分析
  • 15:25-15:45 発表2
    渡辺美知子(国立国語研究所・東京大学)
    英語と日本語のインフォーマルなスピーチにおけるフィラーの頻度の比較
  • 15:45-16:05 発表3
    Ralph Rose(Waseda Univ.)
    Realtime detection of filled pauses and temporal variables for fluency development.
  • 16:05-16:20 休憩
  • 16:20-16:40 発表4
    河原英樹(和歌山大学)
    基本周波数および非周期性の詳細な解析手法によるCSJコーパスの分析について
  • 16:40-17:40 招待講演
    Shu-Chuan Tseng(中央研究院語言學研究所,台湾)
    Filling pauses in Chinese conversation
  • 17:40-17:50 休憩
  • 17:50-18:10 全体討議
*本シンポジウム は国立国語研究所と中央研究院語言學研究所(台湾)の共催になるものであり、科学研究費(課題番号26284062)の成果を発表するものです。

Symposium : Phonetics and Linguistics of Filled Pauses: Filled pauses in Japanese, English, and Chinese*

14:55~18:10
Program
  • 14:55-15:05 Introduction (In Japanese)
    Kikuo Maekawa (NINJAL)
  • 15:05-15:25 Talk 1 (In Japanese)
    Kikuo Maekawa (NIN JAL) and Hiroki Mori (Utsunomiya Univ.)
    Voice-quality analysis of Japanese filled pauses
  • 15:25-15:45 Talk2 (In Japanese)
    Michiko Watanabe (NINJAL, Univ. Tokyo)
    Filled pause frequency in English and Japanese informal presentations
  • 15:45-16:05 Talk3 (In English)
    Ralph Rose(Waseda Univ.)
    Realtime detection of filled pauses and temporal variables for fluency development.
  • 16:05-16:20 Break
  • 16:20-16:40 Talk 4 (In Japanese)
    Hideki Kawahara (Wakayama Univ.)
    Fine grained analyses of fundamental frequency and aperiodicity of filled pauses in CSJ corpus
  • 16:40-17:40 Invited talk (In English)
    Shu-Chuan Tseng(Institute of Linguistics, Academia Sinica, Taiwan)
    Filling pauses in Chinese conversation
  • 17:40-17:50 Break
  • 17:50-18:10 Discussions
*The symposium is held under the joined auspice of National Institute for Japanese Language and Linguistics and the Institute of Linguistics, Academia Sinica (Taiwan). The works reported here are supported by Kakenhi grant (Grant No. 26284062).