2023年度 音声学入門講座「日本語における外国語アクセントと発音指導」

2023年11月14日
下記の通り、2023年度音声学入門講座を開催いたします。 定員に達し次第、申し込みを締め切ります。お早めにお申し込み下さい。
主催: 日本音声学会 音声学普及委員会
日時: 12月16日(土)14:00 − 17:00
場所: (1)と(2)の同時ハイブリッド開催
(1)対面:早稲田大学早稲田キャンパス14号館501教室(https://www.waseda.jp/top/access/waseda-campus
(2)オンライン:Zoomリンクは事前登録(申込)されたアドレス宛に、開催1週間程度前にお知らせします。
講師: 出丸香(オレゴン大学)
定員: 対面150名、オンライン500名(それぞれ定員に達し次第、申込を締め切ります)
申込方法: 下記リンク(Peatix)から事前登録をお願いします。
https://peatix.com/event/3760367
*登録にはPeatixアカウントが必要です。アカウント作成にはメールアドレスやGoogleアカウントなどが使えます。
参加費: 会員無料
非会員一般3,000円、非会員学生1,000円
*参加費(非会員対象)は課税(内税)です。特定商取引法に基づく表記はこちら
http://urx.blue/Vspt
*日本音声学会は適格請求書発行事業者の登録番号がありません。
世話人: 近藤眞理子先生(早稲田大学)
共催: 早稲田大学ことばの科学プロジェクト研究所
助成: 科研費基盤研究(B) (課題番号:21H00523)
概要: 外国語教育の現場においては、時間の制約、また会話、文法等の要素に重点がおかれることなどから、発音指導が不足しがちになるという報告がしばしば見られます。しかし、外国語なまりの強い話者が、社会的な評価において不利益を受ける可能性が高いことも指摘されており、発音の適切な習得と学習者へのサポートが肝要です。効果的な発音習得のためには、指導時間を大幅に増やす必要はありません。重要なのは、短時間で効果的な学習ツールや方法を提供し、効率的な自主学習の促進することです。
本講座では、発音指導に関する関連研究と、日本語における外国語なまりに焦点を当てた研究を紹介します。また、これらの研究をもとにオレゴン大学で実践している日本語発音指導の実例を紹介します。最後にワークショップとして、参加者が発音指導アクティビティやツールを実際に試す機会を提供します。
*申し込まれる方は、事前に音響分析アプリケーションPraat をダウンロードし、講座当日には、Praatのインストールされたコンピューターをご用意ください。また講座の1週間ほど前に講座サイトのURLをお知らせします。そのURLをブックマークしてご参加ください
問い合わせ先: 音声学普及委員会 fukyuu.psj[at]gmail.com([at]を@に変更してください。)